2015/12/23

2015年冬の淡路島、花さじき・・・お気に入りの木!

花さじきで、お気に入りの木・・・


自評・・・落葉して、これも、また、よき、雰囲気・・絵になりますね・・・


キラキラ、まるで、春のような海・・・この時期は遠くまで、きれいに見えますね!
そして、冬、海苔養殖網、網、網・・・




2015/12/14

伊賀上野・・旧小田小学校本館・・ギヤマンの色ガラス・・

明治8年(1876年)・・・創設、明治14年(1881年)啓迪学校と改める
・・・ギヤマンの色ガラス・・・
自評・・・このガラス越しの波打っている模様・・・どこかで見たなぁ・・そうや! サンドラブロック主演のインターネットという映画のワンシーンで、PCがウイルス感染していく様子がこんな感じでした・・(*^_^*)・・知らないかもね!




2015/11/27

十津川村・・・谷瀬つり橋!

スリル満天!空中散歩「谷瀬つり橋」・・・・日本有数の長さを誇る鉄線のつり橋。
上野地と谷瀬を結ぶこの巨大なつり橋は長さ297m、高さ54m・・

自評・・・すごい!・・・一応、渡るつもりで行きました・・・
     しかし、見ただけで、やめました・・だって、凄すぎ、私、高所恐怖症気味・・(^^;)







2015/11/25

熊野本宮大社・・旧社地、大斎原の大鳥居・・

大斎原の大鳥居・・・
・・・大鳥居・・・幅:約42m 高さ:約34m、鉄筋コンクリート造

自評・・・先日、淡路島の日本三大鳥居を見たのに、ここにも日本一の大鳥居がありました・・・
果たして、どこが一番大きいのかなぁ・・・?





2015/11/22

熊野速玉大社・・・

熊野三山の一つ・・・熊野速玉神社・・・

熊野速玉大社への参道・・・
自評・・・朝早く、参拝者もまばら・・・よき、参拝ができました!・・・独り占め?
・・・・・・下段・・「α君」の中よりカメラのみ出して、シャッター押した傑作です!



訪問日:11月7日






2015/11/21

串本、橋杭岩・・・

橋杭岩・・・地球の営みが作り出した名作!

パノラマ・・・

自評・・・満ち潮の時間がもう少し遅ければ、もっと橋杭岩の近くまで行ってみたかったです!



訪問日:11月6日





紀伊大島、樫野埼灯台・・

青い空、青い海・・・その中の、紀伊大島、樫野埼灯台・・・

灯台より旧官舎、西方面を見る・・・


自評・・・灯台・・美しい!
     旧官舎そして海金剛?・・なんとなく、絵柄が気に入ってます・・・



訪問日:11月6日





2015/11/20

潮岬、本州最南端の地・・・

本州最南端クレ崎・・パノラマ撮影
本州最南端クレ崎・・

本州最南端クレ崎・・先端は左隅(^^;)・・ちょい右へカメラ振って・・陽に輝くキラキラな海を・・

自評・・・最高です・・言葉が見つかりません


訪問日:11月6日








2015/11/19

潮岬灯台より・・・太平洋です!

念願が叶って・・・やってきました・・潮岬灯台!

・・・・実に、すばらしい・・絶景です・・・

     海側から、見上げます・・・航海の安全を、いつも照らし続けているのですね・・・

高さ、地上から構造物の頂部まで23m
平均水面上から灯火まで49m
光達距離 19.0海里(約325km)


自評・・・天気最高、海、静か・・・風、爽やか・・こんな日に来れたのを感謝します!


訪問日:11月6日





2015/11/16

秋の、かやぶきの里、美山です・・

2年半ぶりのかやぶきの里、美山です・・・・

山側・・・苔むして・・

自評・・・生活感のある、洗濯物がほしてある・・・そう、観光客はズカズカと歩き回る、絵描きは、座り込んで、写生している・・・
カメラマンは遠慮無く撮影している・・しかし、ここは、生活している住宅地なんですよね!・・
住人の方々は、おいそれと、外出もできません・・・・・ほんと、すみませんm(_ _)m


訪問日:11月16日





日吉ダム・・・兵庫県南丹市

日吉ダム・・・日本最初の堤内見学施設・・・

道の駅、スプリングひよし・・ からの眺め


自評・・・ダムの役割はね・・・凄いね、しかし、その為に、立ち退きを余儀なくされた方々の思い出、歴史が水中に消えるのです


訪問日:11月16日





2015/11/13

南紀白浜温泉、円月島・・・夕暮れです!

夕暮れの、南紀白浜温泉、円月島です

自評・・・太陽は沈んでいましたが、好天に恵まれた日の夕焼け・・・最高です
・・・今日は、水平線には雲があり、太陽は雲に隠れたようです・・・時刻17時5分


訪問日:11月5日







2015/11/11

高野龍神スカイライン・・・絶景シリーズ

紀伊半島・・・高野龍神スカイラインから眺める、峰々・・・・4枚です・・m(_ _)m

谷間の紅葉・・・
自評・・・撮影場所、脚すくみ、ガクガクと・・

久木駐車場から眺める、峰々・・・・

道の駅 田辺市龍神ごまさんスカイタワー眺める、峰々・・・・西側!

重なり合う峰々・・・グラデーション、素晴らしい


自評・・・天候に恵まれた走った、高野龍神スカイライン・・絶景です!
登山をしない私にとっては、この絶景に、一人、感動しています・・・この眺望、次回は、いつ、見ることができるでしょうか?・・・う~ん?

若い時に、登山をしておけば、よかったのですが・・今となれば・・・(^^;)




訪問日:11月5日





2015/11/03

関西電力、大河内発電所・・下池・長谷ダム・・・兵庫県神河町!

関西電力、大河内発電所・・下池・長谷ダム・・・

自評・・・ダムって・・ほんと、すごいね!!
ここだけ見て語れないけど、トンネルとか水路とかの土木工事も含め、 十年~数十年単位の計画、工事の結果ですよね!





2015/10/27

秋の淡路島・・光輝く播磨灘!

淡路島・・・サンセットラインより・・


自評・・・好きですね・・この風景・・波穏やか、ダイヤモンドが輝くがごときの秋の海!

秋の淡路島・・巨大鳥居、おのころ島神社!

淡路島・・巨大鳥居・・・おのころ島神社
      

自評・・・いや、でかいです!
京都の平安神宮、安芸の宮島と並んで日本三大鳥居の一つに数えられています

構造:鉄骨鉄筋コンクリート造 高さ:21.7m 柱間口:12.6m 柱径:3m 笠木全長:31.2m





2015/10/23

ススキの砥峰高原・・・兵庫県神河町!

マイカーで行く・・・ススキの砥峰高原・・・兵庫県神河町!

自評・・・ススキは、陽の逆光が光り輝いて・・実に美しい・・
訪問日:10月21日



2015/10/22

コスモス畑、満開・・三田市波豆川

新聞記事で・・コスモス、満開の情報が・・三田市波豆川!

自評・・・八坂神社の鳥居の右にある休耕田・・・ローアングルで写すと、まるで、高原ようですね・・・!





2015/09/26

生野、口銀谷・・トロッコ道・・兵庫県朝来市!

トロッコ道・・案内の方、お薦めの撮影ポイント・・
市川が約90度左折宇しその流れ沿いに敷設されたトロッコ道・・・姫宮神社参道付近より

自評・・・左側から歩きましたが、ちょうど中央部分の一軒の民家の木、草繁り、通行不可・・・
・・この部分の土地は私のものなのか?・・観光的には残念やね・・!
・・トロッコ道、歩くより、全体を見るほうが、いいかも・・・ね!





2015/09/25

生野銀山、口銀谷・・トロッコ道・・その一!

旧淺田邸、市川沿いを走った・・トロッコ道・・・
自評・・・旧淺田邸の庭より下を覗いた・・トロッコ道・・・なかなかです!





2015/09/22

大年神社、夫婦杉・・兵庫県神河町観光、銀の馬車道エリア

大年神社、夫婦杉・・
自評・・・樹高37mもあれば、下がって下がって、パチリ・・公民館の広場でしたから、撮影できました!  鳥居と夫婦杉が、良い感じです・・



撮影:9月11日

2015/09/20

2015年9月20日 春日神社弊殿の瓦・・・兵庫県神崎郡!

2015年9月20日 春日神社、弊殿の瓦・・・兵庫県神崎郡!

自評・・・瓦には龍がよく見かけますが、ここの龍はおおおぉ・・と、いう感じです


参考・・・弊殿の全体写真です・・・上の写真は切妻造の瓦です



撮影:9月11日




2015/08/30

2015年8月28日・・高野山、壇上伽藍、西塔・・・

高野山、壇上伽藍、西塔・・・

自評・・・国の重要文化財・・多宝塔、擬宝珠高欄付・・全体に質素で、姿が美しい・・・
     皆さん、見上げて・・人がいなくなるまで、待てなかったです・・・(*^_^*)







2015年8月28日・・高野山、壇上伽藍、御影堂の燈籠・・・

高野山、壇上伽藍、御影堂の燈籠・・・
自評・・・蟇股、持送りも見事、蔀戸と障子の白と、真新しい燈籠の光景がいいですね!





2015/08/15

2015年8月15日・・淡路島、花さじき・・・木陰で読書?

木陰で寝そべって、読書?・・・心地よい風が吹き?・最高ですね!
自評・・私が寝そべってみたいのです・・・





2015/07/20

2015年7月20日・・・野間の大けやき!

台風11号一過 2015年7月20日・・・野間の大けやき! 元気でした!

自評・・・どうじゃ!・・と、いっているような枝の広がりです、今、一番綺麗な緑です・・
しかし、皆の目的はアオバスク!・・・私は、純粋に野間の大けやき・・・に、会いにきてますよ!






2015年7月20日・・長谷の棚田

日本の棚田、百選に選ばれた、長谷の棚田・・・
自評・・・奥に見える、茅葺きの家、田の米の緑色、土手のすこし、薄い緑色がきれいです!
この土手の草刈りが大変でしょうね・・・・

自評・・・パンフに案内の写真の位置から、パチリです・・もう少し、稲が伸びるとより綺麗かも・・ね!




2015年7月20日・・運動場がある原林神社

2015年7月20日・・運動場がある原林神社・・
大阪府能勢町、田尻小学校、運動場が神社の参道です
自評・・・色々、神社、巡ってきましたが、運動場を通らないと、神社へ行けない・・・初めてです!
多分、別の道はあるのでしょうが?・・・フェンスの隙間より入りました・・・小学校、祭日でお休みでしたので!!







2015/07/16

2015年7月16日・・餌を待つ、子つばめ

餌を運ぶ親、その親の餌を待ち、口を開けて待つ、子つばめ達・・・
自評・・・スーパー入口、自動扉の「フ」の上に造った巣・・・「フ」のみ巣作りに最適な、平行な場所だったのですね!・・・
買い物しようとスーパへ、その入口で、巣を撮影するつもりが・・いい写真がNexus5で撮れました




2015/07/14

2015年7月14日・・白龕寺、毘沙門堂の影!

2015年7月14日・・白龕寺、毘沙門堂へ・・その側に不動明王がおられます!
その毘沙門堂の日影で・・緑色がクッキリと・・・・
自評・・苔が醸し出す緑色・・こうキッチリと差が出るのは撮影がまずいのか?・・・偏光フィルターが必要かなぁ?





2015年7月14日・・丹波、慧日寺・・方丈の木板!

2015年7月14日 丹波市山南町、慧日寺 方丈の木板・・
自評・・・禅寺、知らせで、木槌で叩き、打ち鳴らす木板のくぼみがすごいね!・・・どれだけの時間が埋もれているのかなぁ?

2015年7月14日・・常勝寺、本堂への石段!

2015年7月14日・・常勝寺、本堂への石段・・・365段登ります!
       

自評・・・今回は2枚組・・・途中から見えてくる、石灯篭、その奥の本堂・・・杉並木、木々に囲まれ静寂感あふれる石段・・・ええですね!





2015/07/03

2015年7月3日・・・永源寺の庫裏、妻壁の龍・・・

2015年7月3日・・・曹洞宗、鹿苑山、永源寺の庫裏、妻壁の龍・・
この写真は、お気に入りではなく、驚きの一枚です!




自評・・・寺院もアートやね! うん? 表現、おかしいか? おかしいね!